USS Emmons - メディア放映・掲載
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
NHK BS1スペシャル「特攻 知られざる真実 海中調査で迫る“最期”」放送(2021年8月15日)
2021年8月15日、NHK BS1スペシャル「特攻 知られざる真実 海中調査で迫る“最期”」が放送されました。
沖縄北部の海底に沈む「USSエモンズ」に残された特攻作戦の真実に迫る、大変見応えのある内容でした。
BS1スペシャル「特攻 知られざる真実 海中調査で迫る”最期”」
国際放送 NHKワールド「Scuttled Ship Shows Wages of War」配信(2021年1月28日~)
2020年12月8日の「NHK おはよう日本」での放送内容が、国際放送「NHKワールド」で配信されました。
(配信期間:約3週間 ~2021年2月18日頃)
NHK 国際報道2020「特攻・元米兵が語る“知られざる作戦”とは」放送(2020年11月27日)
2020年11月27日、NHK BS1 国際報道2020において「特攻・元米兵が語る“知られざる作戦”とは」が放送されました。
国際報道2020「特攻・元米兵が語る“知られざる作戦”とは」
沖縄北部の海底に眠るUSSエモンズ。
太平洋戦争末期の沖縄戦で日本軍による特攻により沈没したアメリカの駆逐艦で、2001年に発見。世界で唯一、特攻隊による攻撃と被害の実態を示す“戦争遺跡”として調査が進められ、大きな注目を集めている。
今回、NHKは九州大学等の「最終調査」へ同行し、4Kカメラで潜水撮影。
2000枚に及ぶ高解像度写真とマルチビーム測深を組み合わせた独自の手法で「特攻作戦」の詳細に迫る。
4Kカメラによる潜水撮影の様子
2020年12月8日にはNHK おはよう日本でも「「特攻」の痕跡 沈む軍艦に」が放送されました。
また、USSエモンズの潜水撮影映像を360度VRでご覧いただけます。
アメリカ軍掃海駆逐艦「エモンズ」に潜る360゜:NHK VR
沖縄県本島北部、古宇利島沖の海底には、太平洋戦争末期の沖縄戦で旧日本軍の“特攻”を受けた全長100mを超えるアメリカの軍艦が沈み、当時の姿を残しています。戦後75年、戦争の悲劇を物語る水深45mの海に潜りました。
2018年に研究成果を記者発表した際の報道
テレビ報道
NHK福岡(2018年6月22日)
KBC九州朝日放送(2018年6月22日)
日テレニュース(2018年6月22日)
NHK沖縄(2018年6月28日)
NHK NEWS WEB「海底の戦跡 最新技術で残す」(2018年7月10日)
新聞報道
西日本新聞(2018年6月23日朝刊)
日本経済新聞(2018年6月23日朝刊)
毎日新聞(2018年6月23日朝刊)
読売新聞(2018年6月23日朝刊)
産経新聞(2018年6月26日朝刊)
日刊工業新聞(2018年6月30日)
朝日新聞(2018年9月4日朝刊)
沖縄タイムス,琉球新報,北日本新聞,中日新聞,上毛新聞,東京新聞,河北新報 など
ネットニュース
Yahoo ニュース(2018年6月22日)
BIGLOBEニュース(2018年6月22日)
JIJI.COM(2018年6月22日)
大学ジャーナルONLINE(2018年6月24日)